Translate

2018年3月8日木曜日

3月18、19日、「育てる会」が芽を吹き、声をあげます。私たちの結成集会にご参加、注目下さい。

◆◆ 市民が育てる「チェルノブイリ法日本版」の会 結成集会 ◆◆

日時:3月18日(日):午後2~5時
場所:明治学院大学白金校舎 本館2階1253教室
    アクセス->地図 
日時:3月19日(月):午後1~4時
場所:参議院議員会館 1F 101会議室
    アクセス->地図
内容
記念講演 「チェルノブイリ事故とその後の子どもたちの健康被害と救済」
        ベラルーシから来日のウラジミール・マグリシェフさん(教師)
        「チェルノブイリへのかけはし」代表の野呂美加さん
結成報告 結成の趣旨説明 代表挨拶 会員リレートーク 参加者との質疑応答その他

詳細は以下のチラシ(->拡大画面 おもて  うら


0 件のコメント:

コメントを投稿

さよなら原発9/23全国集会のブースに 3団体共同で出店しました。

  9月23日「さよなら原発9.23全国集会」に、 「311子ども甲状腺がん裁判」 「脱被ばく実現ネット」そして  チェルノブイリ法日本版の会 の3団体共同 で ブースを借り出店しました。 ご参加ご協力してくださった皆さん、どうもありがとうございました!! 以下、参加された方々か...